上海中心大廈/Shanghai Tower 2018年3月1日 建築 現代建築 都市 前々回に紹介した、上海外灘(バンド)に訪れた後に、川向うにある、上海中心大廈に行き、展望台まで上ってきました。 […] 続きを読む
錦渓/Jinxi 2018年2月23日 インテリア まちづくり 現代建築 都市 1月20の夜に中国江蘇省崑山市の南西部約25kmの位置にある錦渓鎮に行き、翌朝まで滞在しました。 蘇州装飾設計 […] 続きを読む
上海外灘/The Bund 2018年2月16日 まちづくり 建築 歴史 都市 2018年1月23日の夕方、上海の黄浦江沿いの、外灘を散策しました。川を挟んで反対側には、浦東新区の超高層ビル […] 続きを読む
蘇州博物館/Suzhou Museum 2018年2月6日 建築 現代建築 都市 2018年1月21日 中華人民共和国 江蘇省の蘇州博物館に行ってきました。この前の戌年である2006年の竣工。 […] 続きを読む
英国美術研究センター/Center for British Art and Studies (Yale University) 2017年8月16日 建築 都市 前回の Glass House に続き、以前アメリカ旅行をした際に撮った写真を掲載したいと思います。 Conn […] 続きを読む
西田川郡役所/Nishitagawa County Hall 2016年6月30日 まちづくり 建築 都市 重要文化財 先日、鶴岡市の致道博物館内に移築された、(国指定)重要文化財である、旧西田川郡役所を訪れました。 明治十三年( […] 続きを読む
薬師祭植木市/Yakushi Plant Fair 2016年5月8日 まちづくり ランドスケープ 地域文化 都市 本日5月8日、薬師祭植木市に行ってきました。 毎年、5月8日から10日にかけて開かれている、山形市の伝統的な植 […] 続きを読む
熊本地震/Kumamoto Earthquake 2016年4月18日 建築 都市 2016年4月14日 21時26分頃 熊本でマグニチュード6.5 最大震度7の大きな地震が発生しました。その後 […] 続きを読む
鶴岡八幡宮/Tsurugaoka-hachimangu Shrine in Kamakura 2016年2月10日 建築 歴史 都市 重要文化財 1月初旬、鎌倉に行ってきました。今からほんのひと月ほど前ですが、ずいぶん昔のことのように感じられます。 On […] 続きを読む
フォスター+パートナーズ展/Foster+Partners ARCHITECTURE,URBANISM,INNOVATION 2016年1月22日 建築 都市 1月10日に、六本木ヒルズ52階の森美術館(東京シティ・ヴュー)で行われている、「フォスター+パートナーズ展」 […] 続きを読む
旧山形県庁(文翔館)/Old City Hall of Yamagata Prefecture (Bunshoukan) 2016年1月7日 まちづくり 地域文化 建築 都市 重要文化財 1月6日、旧山形県庁(文翔館)を訪れました。 Yesterday, I visited “Buns […] 続きを読む
山形市街図(高橋由一)/View of Yamagata City by Yuichi Takahashi 2016年1月6日 まちづくり 美術 都市 高橋由一(1828-94)の代表作のひとつに「山形市街図」があります。明治9~15年(1876~82年)初代山 […] 続きを読む
城下町都市山形/Castle Town Yamagata 2016年1月5日 まちづくり 地域文化 都市 前々回から紹介している「歌懸稲荷神社」ですが、ここにはもう一つ、重要な史跡があります。国指定史跡「山形城跡」で […] 続きを読む
歌懸稲荷神社(山形)/Utakake Inari Shrine in Yamagata 2016年1月2日 まちづくり 地域文化 建築 都市 諏訪神社のあとで、徒歩5分ほどのところにある、山形市十日町にある歌懸稲荷神社で初詣をハシゴしました。(笑)「ハ […] 続きを読む
諏訪神社(山形)/Suwa Shrine in Yamagata 2016年1月1日 建築 都市 新年あけましておめでとうございます。 旧年中は、試行錯誤の中、何とか続けてきた空間日記にお付き合いいただきあり […] 続きを読む
東大門デザインプラザ/Dongdaemun Design Plaza 2015年12月21日 建築 現代建築 都市 新国立競技場のデザインコンクール当選案に基づく実施設計案が今年の7月17日白紙撤回され、つい最近(12月14日 […] 続きを読む
金剛峯寺/Kongobuji 2015年12月10日 ランドスケープ 世界遺産 国宝 建築 都市 重要文化財 高野山の壇上伽藍の周囲にある建築群から歩いて数分のところにある、金剛峯寺(主殿)に来ました。 Kongobu- […] 続きを読む
開創1200年 高野山/Koyasan 2015年12月9日 世界遺産 建築 都市 11月22日、高野山を訪れました。「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産の一部としてユネスコ世界遺産に登録されて […] 続きを読む
2015 SENDAI 光のページェント 2015年12月7日 まちづくり ランドスケープ 地域文化 都市 12月6日、せんだいメディアテークで映画「だれも知らない建築のはなし」を見終わった後、ライブラリーで休んでいた […] 続きを読む