私たちの手掛けた「歴史的水路『御殿堰』の再生-民から官へ受け継がれた親水空間の形成と歴史性の回復-」がこのたび、2022年度日本造園学会賞奨励賞(設計作品部門)を受賞しました。(2023年6月17日 日本造園学会全国大会 […]
「ランドスケープ」の記事一覧
九華山下 山鳴台/ States of Mind Conference Center
中国安徽省青陽県に私たちが設計し、工事が進められていたプロジェクト「九華山下 山鳴台/States of Mind Conference Center」の竣工写真を掲載します。(外構は一部未施工の部分があります。) 建築 […]
鶴岡市茅原北公園1&2(現場)
鶴岡市茅原北地区で進行中の二つの公園の進捗状況を紹介します。 鶴岡市茅原北地区では土地区画整理事業が行われており、その事業の中で二つの公園が計画され、現在施工中です。上の鳥観図で、左端に見えるのが公園1、右端に見えるのが […]
GOOD DESIGN2021受賞_都市景観デザイン[歴史的水路「御殿堰」の再生]
私たちの手掛けた、<都市景観デザイン> [歴史的水路「御殿堰」の再生]がこのたび、グッドデザイン賞2021を受賞しました。→グッドデザイン賞HP 昨年受賞の「山形県税理士会館」の西側を含む一帯の、歴史的疎水「御殿堰」に対 […]
Naman Retreat
Naman Retreat は、ベトナム中部、ダナンにあるビーチリゾートです。 訪問日は2019年4月4日 設計者は、VTN(ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツ)です。 車を降りて、この建物の前から電動カートで移動する。内 […]
サイゴン動植物園/Saigon Zoo & Botanical Gardens
2019年4月3日朝、サイゴン動植物園を訪ねました。前回紹介した統一会堂からそれほど遠くない位置にあります。 世界最古の動物園のひとつがサイゴン(ホーチミンの旧市名。地元の人はいまだにサイゴンと呼ぶ人が多いという)にある […]
Cafe Gio & Nuoc
2019年4月2日 ベトナムのホーチミン郊外にある、Cafe Gio & Nuoc に行きました。 現代ベトナムを代表する建築家といわれている、ヴォ・チョン・ギアさんの初期の作品です。 4月1日に日本を発ち、ベト […]
T.I.T創意園/TIT Creative Industry Zone
2018年3月12日、中国広東省広州市にある、広州T.I.T創意園を訪ねました。 TITクリエイティブパークは、海珠區新港西路397號、広州塔と領事館エリアからわずか数百メートル離れた場所にあり、新しい広州市の中心軸の中 […]
川場田園プラザ/Kawaba Den-en Plaza
2017年12月31日 群馬県川場村の道の駅「川場田園プラザ」に行ってきました。関東で一番人気のある道の駅です。2016年は年間180万人の入場者数を数えました。通過交通の多い幹線に面していないのに、平日を含めても1日平 […]
彌彦神社/Iyahiko Shrine
越後一宮(新潟県で一番の神社)彌彦神社。 旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社です。 ネット等で調べると、「新潟屈指のパワースポット」だとか。 訪問日は2017年10月10日、地名等は「やひこ」なので「やひこ」神 […]