Naman Retreat は、ベトナム中部、ダナンにあるビーチリゾートです。 訪問日は2019年4月4日 設計者は、VTN(ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツ)です。 車を降りて、この建物の前から電動カートで移動する。内 […]
「ランドスケープ」の記事一覧
サイゴン動植物園/Saigon Zoo & Botanical Gardens
2019年4月3日朝、サイゴン動植物園を訪ねました。前回紹介した統一会堂からそれほど遠くない位置にあります。 世界最古の動物園のひとつがサイゴン(ホーチミンの旧市名。地元の人はいまだにサイゴンと呼ぶ人が多いという)にある […]
Cafe Gio & Nuoc
2019年4月2日 ベトナムのホーチミン郊外にある、Cafe Gio & Nuoc に行きました。 現代ベトナムを代表する建築家といわれている、ヴォ・チョン・ギアさんの初期の作品です。 4月1日に日本を発ち、ベト […]
T.I.T創意園/TIT Creative Industry Zone
2018年3月12日、中国広東省広州市にある、広州T.I.T創意園を訪ねました。 TITクリエイティブパークは、海珠區新港西路397號、広州塔と領事館エリアからわずか数百メートル離れた場所にあり、新しい広州市の中心軸の中 […]
川場田園プラザ/Kawaba Den-en Plaza
2017年12月31日 群馬県川場村の道の駅「川場田園プラザ」に行ってきました。関東で一番人気のある道の駅です。2016年は年間180万人の入場者数を数えました。通過交通の多い幹線に面していないのに、平日を含めても1日平 […]
彌彦神社/Iyahiko Shrine
越後一宮(新潟県で一番の神社)彌彦神社。 旧社格は国幣中社で、現在は神社本庁の別表神社です。 ネット等で調べると、「新潟屈指のパワースポット」だとか。 訪問日は2017年10月10日、地名等は「やひこ」なので「やひこ」神 […]
F・D・ルーズベルト「四つの自由」公園/Franklin D. Roosevelt Four Freedoms Park
ルイス・I・カーンの40年ぶりの新作、フランクリン・D・ルーズベルト・フォー・フリーダムズ・パーク(「四つの自由」公園)を取り上げたいと思います。 竣工したのは4年前ですので、それほどホット・ニュースでもないのですが、私 […]
昌徳宮/Changdeokgung(4)後苑/Secret Garden
昌徳宮(チャンドックン)の儀礼の場、王の執務室、王とその家族の生活の場を今まで見てきましたが、最後に後苑(フウォン)を紹介したいと思います。今年9月初旬に訪れました。 Today I will show you R […]
MIHO MUSEUM
11月21日に滋賀県甲賀市信楽町にあるMIHO MUSEUMを訪れました。およそ8年ぶり、3回目の訪問です。 MIHO MUSEUMは、神慈秀明会の創始者である小山美秀子(みほこ)によってつくられた美術館であり、館名もそ […]
Kentuck Knob 見れず
翌朝(9月21日)、ガソリンを詰めて、ピッツバーグ空港へ向かう。 その後、ピッツバーグ空港の飛行機の出発時間が15:30で、まだゆとりがあるため、落水荘を通りすぎて少しのところにある、Kentuck Kno […]