「歴史」の記事一覧


竣工・御殿堰景観整備 / Regeneration of “Gotenzeki” Historic Waterway in Yamagata (Completed)

まちづくり ランドスケープ 保存・再生 地域文化 歴史 都市

  前回のブログで紹介した、山形市内の(税理士会館前一帯の)御殿堰整備事業が2021年3月末、無事完了しました。 今週に入りいよいよ、馬見ヶ崎川からの水が導かれ、水路を潤し始めたとの情報をいただき、カメラを片手 […]

御殿堰景観整備計画 /Regeneration of “Gotenzeki”, a Historic Waterway in Yamagata

まちづくり ランドスケープ 保存・再生 地域文化 歴史 都市

  <2021年4月1日に竣工しました> →竣工写真等はブログ「竣工・御殿堰景観整備」をご覧ください。   現在山形市内で、以前建築設計をおこなった山形県税理士会館の西側を含む一帯の、御殿堰(ごてんぜ […]

上海外灘/The Bund

まちづくり 建築 歴史 都市

2018年1月23日の夕方、上海の黄浦江沿いの、外灘を散策しました。川を挟んで反対側には、浦東新区の超高層ビル群が見えます。 外灘(ワイタン、拼音: Wàitān、がいたん)あるいはバンド(英語名:The Bund)は、 […]

Isabella Lucy Birdについて

地域文化 歴史

昨日(11月11日)、上山(かみのやま)の「日本の宿 古窯」の女将、佐藤洋詩恵さんから「gatta! 2015年12月号」をいただきました。 山形県内の、金融機関、公共施設、コンビニ、道の駅などで配られているフリーマガジ […]

ページの先頭へ