上と下の写真はそれぞれ、2017年1月23日、そして、3月10日の現場。 そして、4月20日現在の様子。 六日町の町屋、東・西・南の足場がバレ、建物外観の一部が、街に対して初めて姿を顕しました。 5月下旬竣工予定です。
wpmasterさんの記事一覧(5 / 9ページ目)
山形県税理士会館・着工/Along the Canal (Groundbreaking)
本日(4月17日)、大安吉日、山形県税理士会館の安全祈願祭が執り行われました。霞城公園に桜の花が咲き誇り、一年のうちで、もっとも清々しい季節に新しい現場がスタートしました。 神事の前の様子。祭壇の右側には1 […]
六日町の町屋・1階コンクリート打設/Casting Concrete; Townhouse in Muikamachi
12月10日 山形市内で工事中の、RC(鉄筋コンクリート)造3階建ての事務所併用住宅(TOP→実績→設立後で紹介しています)の、1階(1階壁、2階床スラブ)コンクリート打設が行われました。監理者として立ち会いました。 午 […]
山形鋳物 菊地保寿堂/WAZUQU Kikuchi Hojudo Foundry
今日は山形鋳物(やまがたいもの)の老舗、菊地保寿堂さんの工場に打合せに伺いました。 住所は、山形市鋳物町! 市の中心部にある銅町が手狭になり鋳物のためにつくられた町です。西部工業団地内にあります。 《山形鋳物とは?》 山 […]
原寸大で考える/on a full-scale
8月は、インターン、オープンデスクの学生さんたちが、大活躍してくれました。 山形大学のインターンシップから3名、JIA(日本建築家協会)のオープンデスク制度から2名の応募があり、書類選考して、全員を受け入れることにしまし […]
F・D・ルーズベルト「四つの自由」公園/Franklin D. Roosevelt Four Freedoms Park
ルイス・I・カーンの40年ぶりの新作、フランクリン・D・ルーズベルト・フォー・フリーダムズ・パーク(「四つの自由」公園)を取り上げたいと思います。 竣工したのは4年前ですので、それほどホット・ニュースでもないのですが、私 […]
メトロポリタン美術館・バルテュス/Balthus at The Met
ずいぶん間があいてしまいましたが、昨年訪れた、ニューヨークのメトロポリタン美術館の続きです。(昨年11月22日の投稿以来) メトロポリタン美術館は、ニューヨークのセントラルパークを拠点に1880年開館した私設の美術館です […]
正法寺/Shoubouji Temple
4月28日、盛岡で開催されたJIA(日本建築家協会)岩手地域会総会にお招きいただきました。翌日、岩手の建築界の重鎮であられる六本木久志さんに、岩手県で一度は見ておいた方がいいという建築をいくつかご案内いただきました。たい […]
もしも建物が話せたら/Cathedrals of Culture
先日、『もしも建物が話せたら』という映画を見ました。 I went to see the movie ” Cathedral of Culture” produced by Wim Wenders […]
熊本地震/Kumamoto Earthquake
2016年4月14日 21時26分頃 熊本でマグニチュード6.5 最大震度7の大きな地震が発生しました。その後、ほぼ同じ地域で16日1時25分頃にマグニチュード7.3 最大震度6強の地震が観測され、規模(地震のエネルギー […]
鳴瀬川河畔の家/House by Narusegawa River
2月6日に、宮城県と山形県の県境付近にある、釜房ダムの近くの国営みちのく湖畔公園(宮城県川崎町)に行ってきました。 みちのく湖畔公園の中には「ふるさと村」と名付けられた、東北六県のそれぞれに特徴のある民家を移築・保存した […]
トランプ・タワー/Trump Tower
3月1日に行われた、米大統領選候補者の指名争いの序盤の最大決戦スーパーチューズデイを制した共和党のドナルド・トランプ氏が日本でも注目をあつめています。 TVでは「アメリカの不動産王」と少し揶揄もこめて表現されています。こ […]
金沢屋/Kanazawaya
先日に続き、鶴岡の古民家再生事例を見ていきます。 今回は「金沢屋」という蕎麦屋さん(そばと麦切りの店)です。 I went to Soba Restaurant “Kanazawaya” in H […]
村上隆の五百羅漢図展/Takashi Murakami The 500 Arhats
1月11日、六本木ヒルズの森美術館で開かれている、「村上隆の五百羅漢図展」に行ってきました。 開幕当初から話題になっている展覧会です。2012年にカタールのドーハでお披露目された、全長100m及ぶ「五百羅漢図」と、それ以 […]